Amazonプライムデー戦利品 外付けポータブルSSD

7/11日から14日まで開催されたAmazonプライムデーで,以前から欲しかった外付けSSDを購入しました。

外付けSSDといっても多くの製品が発売されていて,どう選べば良いのか悩むところ。

容量は価格とのバランスを考えて1TBもあれば充分として(500GBだとそれほど割安感がない)

ノンブランドの安価な外付けSSDでは容量が偽装された製品があるというハナシを聞いたりしたので信頼できるメーカのものを選ぼうと考えました。

普段使っているデバイスは,スマートフォンがiPhone13,タブレット端末はiPad Proでほとんどこなしているのですがどうしても必要なときだけPCを使っています。

外付けSSDはデータのバックアップに使いたいのはもちろんですが,PCとiPad,iPhoneとのあいだでのデータのやり取りにも使いたい(たとえばビデオカメラで撮影した動画ファイルをDVDに保存したいときにはPCで作業する必要がある)のでWindowsとMac両方で使えることが必須。

そんななか,バッファローの外付けSSD製品向けにiPhone,iPadの写真やビデオを簡単にバックアップできる「写真バックアップ」というアプリが用意されていて使いやすそう。

このアプリ,USB Type-C端子のiPhone,iPad専用なのでワタクシのiPhone13では使えませんがiPad Proは使えます。

iPhoneとiPadのあいだでのデータのやり取りはAirDropなどでどうにでもなるので問題ない。

写真アプリに対応している製品のなかで「exFAT」にフォーマットされている製品(マックでもウィンドウズでも使える)ものを選んで,「SSD-PHP1.0U3-BA」という製品に狙いをつけていたら,通常18000円前後で販売されているものがプライムデーセールで15000円ほどで購入することができました。

【Amazon.co.jp限定】バッファロー SSD 外付け 1TB USB3.2 Gen2 Type‐C 最大読出速度1050MB/秒 防塵防滴 IP55 耐衝撃 MIL‐STD ポータブル【 iPhone 15 15Pro Windows MacOS ChromeOS PS4 PS5 メーカー動作確認済み】SSD-PHP1.0U3BA/N

注文の翌日には届いたので早速iPadとウィンドウズPC両方で動画を保存,そして保存したものをそれぞれで見られるか確認したら,大丈夫でした。

動画ファイルの保存もさすがのハイスピードでサクサク進みとても使い勝手が良い。

これで撮り溜めた動画の保存や整理,そして復習したいレッスン動画のまとめるなどやりたいことができます。


スキーランキング
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

ディスプレイ

-デジタルもの