気の早いスキー場は既にオープンしましたが、なかなか大阪からは滑りに行けないのでワタクシは地道にインライン。
なんとなく滑ってしまうとなかなかターン前半の内傾が出ませんね。
先日からのテーマである「ターン切替時に山足のアウトエッジを外してインエッジに切り替える」ことを意識すると明らかにターン前半の内傾角が増しています。
バランス、ポジションのシビアなインラインではあまり無理はしませんが、この動作をスキーを履いて行なうとさらに内傾角を深めることができそうです。
あとは、じつは今年のインライン滑走で「ターン」以外にも練習していることがあります。
それは、スタート。
検定本番でなんとなく滑りはじめてしまうとどうしてもまったり滑っているように見えて損するので必ずスタートでスケーティングののちクローチングをしてからターンに入るようにしたほうが良いと思い、滑走ごとにスケーティング〜クローチングを習慣づけてルーチンワークにしていこうと考えています。
とりあえず大回り系では馴染んできたので今後雪上で小回りやコブでも(コブではクローチングまでは必要ないでしょうが)できるようにしていこうと思います。