スキーのエッジ研磨とワックス掛け

スキーに行かない休日に、このところ出番の多いフィッシャーRCのエッジ研磨とワックス掛けを行いました。

滑り終えて、スキーを片付けるときに、水洗いをしてから水分を拭き取り、エッジに錆止めを塗って持ち帰るようにしていますが

どうしてもすこし錆がでてしまいます。

昨年購入した荒目のスノーリー ダイヤモンドファイル #100を使うと効率よくエッジの研磨ができるので大変重宝。

そのあとホットワックスを塗って、終了。

これで次回使うときにも性能を発揮してくれるでしょう。


スキーランキング
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

ディスプレイ

-DIY, スキーチューンナップ, スキーマテリアル
-