スウィートバジル栽培 100均商品で虫除けネット製作

春から秋にかけてホームセンターで手に入るスウィートバジルの苗を買ってきてベランダで栽培しています。

パスタやピッツァに使ったり,手作りのトマトソースに使ったりとフレッシュなバジルがあると食事がグレードアップするのです。

ところが,香りが良くて美味しいものは虫も大好きなようで害虫に悩まされてしまうことが度々。

食べるために栽培するので薬品は使いたくないし,虫がつかないように屋内で栽培してみたら日光が充分に当たらないためかうまく育たない。

たまたま100均で売っている「毛布用洗濯ネット」と「8号サイズポールスタンド」を組み合わせて防虫ネットを制作するという投稿を見かけて真似してみました。

毛布用洗濯ネット(ダイソーで購入)が思っていたよりも大きいので8号ポールスタンド(セリアで購入)をふたつ組み合わせて結束バンドで重ねて固定。

8号ポールスタンド二段で毛布用洗濯ネットを防虫ネットとするフレームとして用を足してくれるでしょう。

植木鉢の鉢底に玉砂利を敷いて土を入れ

買ってきたバジルの苗を植えて

100均防虫ネットに収納

日当たりの良いところに置いたのでうまく育ってくれることを期待しましょう。


スキーランキング
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

ディスプレイ

-DIY, グルメ, 料理
-