スキーマテリアル スキー雑談

ヘッドラプターB3RDとR3RDの違い

いままで愛用していたヘッドラプターB3RDと、新しく購入したラプターR3RD。

一見ほとんど変わらないようにみえます。  

バックルや、シェル背面の金属部品など、色の違いだけで形状は同じもの。

  ロアシェルとアッパーシェルを接続するヒンジ部分は外側は同じ位置のようですが

内クルブシ側はB3RDよりも後ろ側、すこし低い位置にR3RDは変更されています。

 

ロアシェルの立ち上がり部分がB3よりもR3のほうが低くなっています。

と、シロウトが観察したところで見て取れるのはこんなところ。 実際にすべってみてどうなのかはまたあらためて。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーインストラクター・技術へ

にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

にほんブログ村

 

ディスプレイ

-スキーマテリアル, スキー雑談
-