スキー滑走日記 スキー雑談

2019/2020シーズン8日目 箱館山スキー場

年が明けて早くも月末ちかくなり、「ハイシーズン」の筈が全然雪が降らず、近場で滑れるスキー場は人工雪の、それもアイスクラッシャーで造雪 のできるところにほぼ限られています。 しかし例年だとこの時期ついつい急斜面をかっ飛ばして滑ることを繰り返してしまい、自分の悪い癖などをじっくりと修正できないままシーズンを終えてしまうことになってしまいがち。 今年は狭い人工雪のコースしか滑ることができないので基本に立ち返り、癖の修正やより良いポジションの確立に努めるシーズンだと考えることにしました。   今回は時間の都合もあり箱館山スキー場。 エース板のヘッドISL RDと、おニューのブーツ、ヘッドラプターR3RDで滑ります。  
 
あれこれと「ドリル」を取り入れて練習してみます。 トレーニングメニューそのものはなかなか上手くできなかったりしますが、中低速のパラレルターンでいろいろ気を付けつつ滑っていると、内倒やローテーションなどの悪癖を克服することができつつあるようです。
コースの端っこに浅いコブのラインが出来ていたので今シーズン初コブを10本ほど。 良い練習ができました。    

本日の滑走ログ

滑走距22.5km

標高差2786m

最高速度63.0km/h

リフト乗車 44

この日のシーズン券活用金額 箱館山スキー場1日券5000+駐車料金1000円=6000

シーズン累計26100/42600

  にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーインストラクター・技術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村
 

ディスプレイ

-スキー滑走日記, スキー雑談