「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧
-
-
プロペラターン
昨年のシーズンオフからはじめたプロペラターン。 今年もぼちぼちとやっております。 酷暑のなかではなかなかやる気が出ませんでしたが、先日の代休の日に家族が居ないスキに頑張りました。 50ターンを1セット ...
-
-
ハードアルカンサスストーン
スキー板のエッジ仕上げ用の超高級な砥石「ハードアルカンサスストーン」を購入しました。 アメリカのアーカンソーで採掘される天然の砥石ですがすでに埋蔵されている資源は枯渇してしまっているらしい。 この、良 ...
-
-
空飛ぶうどんやまぶき家
2018/08/29 -グルメ
本日は家族で外食することになり、空飛ぶうどんやまぶき家さんへ。 ココはダシと麺が美味しいので本当ならきつねうどんあたりがバランスよく、うどんそのものを味わうことが出来るのですが空腹だったためついつい「 ...
-
-
中学生に履かせるスキーブーツ
今年のカスタムフェアに行った折、会場ででくわしたワタクシのスキーの師匠に勧められて来シーズン用のメインで使うスキーを買い替えたのですが、中学2年生になった長女のスキーブーツ選びもアドバイスしていただき ...
-
-
おんたけ
2018/08/28 -スキー雑談
来シーズンのスキー場営業が危ぶまれていたおんたけスキー場。 どうにか営業の目処がたったようですね。 よかったよかった。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 スキーランキング
-
-
2018年 インライン15日目
代休な月曜日、昨日に引き続きのインライン。 さすがに平日、いつもの土曜日や日曜日とちがって人や車も少なくて効率よく集中して練習することができました。 とりあえずスイズルターンでポジションの確認。 身体 ...
-
-
服部天神宮 夏天神祭
昨夜は近所の服部天神宮で開催されていた夏天神祭に行ってきました。 境内でエビスの生ビールをいただいて。(豊中えびすでエビスビールは縁起が良い) 金魚すくいをしたり 行灯奉納展をみたり そして、境内にお ...
-
-
2018年インライン14日目
夏の終わりのインライン14日目。 股関節を使うことを意識して滑走するがなかなかリラックスして使うのが難しい。 ふと、先に膝の力を抜いて膝を曲げるようにすると結果として股関節を柔らかく使えることを思い出 ...
-
-
探偵ナイトスクープのくるみパン
2018/08/25 -グルメ
今日は仕事で豊能町へ行く用事があり、一庫ダムの横を抜けて北へ向かい、久しぶりに「探偵ナイトスクープで紹介された幻のくるみパンを作っているパン屋さん、ボンデリシュー」の横を通りがかったのでその幻のくるみ ...
-
-
Welcome back Steve
突然、アツいニュースが飛び込んできました! ワタクシが中学、高校生の頃大ヒットを連発し、聴きまくったいわば青春時代の思い出のいっぱいつまった大好きなバンド「ジャーニー」。 1986年のアルバム「レイズ ...
-
-
寺内祭り2018
夏の終わりのお楽しみ、寺内祭りに今年も出かけてきました。 今回が40回目の開催だそうですが、そのうち10回以上は来ています。 今年も会場内であれこれ買い込み チジミのほかにプルコギにフランクフルト、カ ...
-
-
麺哲@岡町
本日は妻のたっての希望で麺哲さんへ。 土曜日の夜なのでかなり並ぶのを覚悟していたのですが、意外にも待ちなしで入店することができました。 ワタクシは肉醤油をオーダー。 やっぱり旨い。 とにかく麺が旨い。 ...
-
-
盆休みの家族旅行2日目
盆休みの家族旅行2日目、朝のうちに海水浴でも、と思いましたが子どもたちは昨日で満足したらしいので、美味しい朝朝ごはんをゆっくりと楽しんでから近隣を観光することにしました。 宿泊した四季香る宿さだえさん ...
-
-
ミツオカオロチ
2018/08/17 -クルマ
お盆休み中に見た珍車。 ミツオカオロチ。 生産台数が僅か140台というこのクルマ。 ワタクシが目撃したのは2回目ですが、独特のデザインはいつ見てもインパクトがあります。 にほんブログ村 にほんブログ村 ...
-
-
盆休みの家族旅行 初日
平成最後の夏の盆休み。 初日の土曜日と日曜日は家族旅行で兵庫県の香美町へ。 予約した宿は、佐津海水浴場近くの四季香る宿さだえさん。 美味しい食事が評判の宿です。 盆休み初日ということでかなりの渋滞が予 ...