「 投稿者アーカイブ:kenny 」 一覧
-
-
箱館そば鴫野
2019/02/23 -グルメ
箱館山スキー場への登り道手前にある、冬期限定で地元で採れた蕎麦を使った美味しいお蕎麦を食べさせてくれるお店「箱館そば鴫野」さん。 箱館山スキー場でのコソ練の帰りに遅いお昼ご飯をいただきに立ち寄りました ...
-
-
2018/2019シーズン11日目 箱館山スキー場
平日に代休をいただいたので、「コソ連」に箱館山スキー場へ。 7時半に自宅を出発して9時時半にはスキー場に到着。 準備してゴンドラでゲレンデに上がり10時前には滑り出すことができました。 天気予報では晴 ...
-
-
検定が中止に
2019/02/20 -スキー検定
今週末に箱館山スキー場で予定されていた、テクニカル/クラウンプライズテスト。 受検する予定で申し込みをしていたのですが、中止になってしまいました。 残念。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ ...
-
-
大吾郎商店
本日は大阪の北区と福島区の境目あたりですこし遅めの昼ごはん。 前から気になっていた「大吾郎商店」さんでつけ麺をいただきました。 限定のこってりつけ麺は残念ながら売り切れだったのでスタンダードな醤油つけ ...
-
-
カオナシ
2019/02/03 -雑談
今日、服部緑地までウォーキングしていると、池に見慣れない水鳥が。 アニメ「千と千尋の神隠し」にでてくるカオナシのような真っ黒な身体に白い顔。 オオバンという種類の鳥だそうです。 自然が豊かな服部緑地、 ...
-
-
防寒テムレスの実力や如何に?
雨の日のスキー用に購入した中綿入りゴム手袋、「防寒テムレス」。 すでに3日、雨の中のスキーで使ったのでインプレッションなど。 以前に使っていた「ダイローブ」と比較すると、ゴワゴワ感が少なくてかなり握り ...
-
-
2018/2019シーズン9日目 氷ノ山国際スキー場
昨日は今シーズン9日目のスキーはホームゲレンデの氷ノ山。 今シーズンはじめて高校の同級生と一緒に滑れるのでとても楽しみにしていたのですが生憎の雨。 なかなか滑る気はおきませんが、カッパ着て頑張ります。 ...
-
-
スキー9日目 氷ノ山
今シーズン9日目のスキーはまたしても雨。 お昼くらいには上がる予報ですが。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 スキーランキング
-
-
ECC
2019/01/19 -子育て
本日は娘たちがお世話になっているECCの面接があるので付き添いに。 中学生の長女のほうは一人でも大丈夫なのですが、小学生の次女は保護者の付き添いが必要なのでした。 そして、たまたま偶然にも会場となった ...
-
-
六甲山スノーパークとマックアースグループスキー場相互利用キャンペーン
2019/01/18 -スキー雑談
今シーズンもお世話になった六甲山スノーパークと、シーズン券を購入して活用させていただいているマックアースグループのスキー場で相互利用キャンペーンがはじまったそうです。 マックアースグループスキー場のう ...
-
-
17万キロ
2019/01/17 -クルマ
ワタクシのゲレンデエクスプレス、スバルレガシィ号が17万キロに到達。 まだまだきちんと直せば乗れるのですが、先日の「鹿と激突事件」で追ったダメージで普段乗るのにはさしあたっての支障はないにせよ、左側ヘ ...
-
-
洋食屋グリルCocco
2019/01/16 -グルメ
阪急岡町駅近くにあるお気に入りの洋食屋グリルCocco。 ご年配のご夫婦で切り盛りされているので、夜の営業日が火曜、水曜、土曜、日曜と限られており、急に思い立って訪問したら営業していなかったとか、もの ...
-
-
GS用スキー
正月の初売りで手に入れたGSスキー、HEAD WORLDCUP REBELS i.GS RD(183cm、99-65-81 R≧30)を箱館山で早速試してみました。 朝イチと、最後に5本ずつ。 朝の硬 ...
-
-
2018/2019シーズン8日目 箱館山スキー場
1月の「成人の日連休」はもちろんスキーに行くわけですが、今回は「ケンジイ」さんからお誘いいただいてご一緒させていただくことに。 ゲレンデは久しぶりの箱館山スキー場。 天気が良く、琵琶湖を眺めながら気持 ...
-
-
スキー8日目
今シーズン8日目のスキーはお久しぶりの箱館山。 営業が8時からだと思い込んでいたら、なんと連休のためか7時から。 のんびりしていたら出遅れました。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 スキ ...